お買い上げくださるお客様の半数は男性です。

こんにちは~!

無添加で熊本県産の肉と野菜で作った「うちのカレー」プロデューサーの田尻です。


発売から2か月たちました。

少しづつですが、確実に支持をいただいているのを感じる今日この頃です。

ありがとうございますm(__)m


Yahoo!ショッピングと言うモールで販売していますので、お客様の個人データやプライバシーが当店に渡ることはありません。知ることが出来るのは配送先のご住所とお名前だけです。


まずは、ここをはっきり申し上げておかないと誤解があってはいけませんので。


でも、統計と言う形でデータを受け取ることが出来ます。


お客様の構成比率などです。例えば、男性と女性の比率、年齢の比率などです。


キャッチコピーや説明には「お母さん」連呼してますし、子どもにも安心、家族にも安心して出してもらえる~って、お母さんの立場でブログも書いています。


がー!


ご注文頂く比率は半分は男性です!


わたしはレディースアパレルのWEBショップも運営しています。奥様がご主人のアカウントやカードを使って、とか、娘さんがお父さんのアカウントで買い物とかいう事を勘案しても、そうそう剥離した統計結果ではないのです。


つまり、食の安全を気にかけている男性が女性と同じくらいいるってことなんです。


うれしいです!


男性もどんどん注文してくださいませ。


一人暮らしの方、単身赴任中の方、奥様へのプレゼントに、職場の非常食用に、お勧め致します。


「うちのカレー」はグルテンフリーです。

減塩です。カロリーオフです。

無添加で作っています。


カロリーを気にする方、塩分を気にする方にもお勧めなんです。


塩分に関しましては、普通のカレーの半分くらいまで押さえています。その為、甘味を感じると思います。この甘味はフルーツと熊本の神酒「赤酒」です。

不思議なもので、しょっぱさや辛みを弱くすると甘味が主張してきます。しょっぱさや辛みを強くすると甘味は引っ込みます。でも甘味とうまみは辛い、しょっぱいカレーにも必要なんです。このうまみと甘味があるから、美味しいと言ってもらえます。


自分好みの味にアレンジするとびっくりするほど美味しくなります。


お醤油をひとまわし、ガラムマサラを一振り、たったそれだけで、深みのある辛いカレーになります。


男性の方で、ごはんがっつり食べたいって方は、お醤油、ひとまわししてくださいな。


きっと「おお!」って思って頂けると思います。


「うちのカレー」はヤフーショッピングで販売しています。

どうぞよろしくお願いいたします。


ヤフーショッピング「食べるクマモト」サイト

食べるクマモト!裏ブログ

わたくしの頭の中を整理するために書いています。個人の備忘録。 熊本出身熊本在住。4.14 4.16の熊本地震は何が大切なのかがはっきりした日。